• ホーム
  • お知らせ
  • カテゴリー別

    • ▽ 冷凍餃子 ▽
      • 定番
      • 入れ替わり(数量限定)
      • お試しセット
      • 限定
    • ▽ 餃子鍋 ▽
      • 鍋セット各種
      • 鍋セット[〆麺付き]各種
      • 鍋用餃子[単品]
      • ■鍋の作り方のご案内■
  • よくあるご質問
  • お店からのご案内

お問い合わせ

  • 特定商取引法に関する表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

お客さまへ いつもご利用ありがとうございます。 2022年6月の実店舗移転に伴いネットショップ(全国発送)はお休みしております。 然るべき時期に、きちんとした体制が整いましたら再開する予定です。 お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。


お知らせ

  • 2022/05/10

    【当ネットショップお休みのお知らせ】

  • 2021/10/11

    今週の入れ替り餃子

  • 2021/10/07

    【餃子鍋】販売開始


【餃子を作る「3つの手」】

野菜を「手で切り」 餡を「手で捏ね」 一粒づつ「手で包む」 そんな『3つの手』を経て日々餃子を作っています。 機械のように大量には作れません 一粒一粒心を込めてお作りしております





【つながって繋げていく】

お店の由来は 「素敵な人や食材を」 「一縒り一縒り紡ぐように」 「餃子にして繋いでいく」 そんな思いで【つむぎ】と名付けました。 だから食材も出来る限り人が見える所から届けて頂いています。 群馬から届く「皮や麺」 松本のほりうちファーム「ホワイト6片種にんにく」 地元の大久保醸造や上嶋醸造所の「お醤油」 地元のきらく精肉店が選ぶ「お肉」 すぐ近くに厩舎がある、ありがとんの「豚肉」 遠山郷の「鹿肉」などなど 今までの素敵な出会いを これからの素敵な出会いも 餃子商店つむぎは餃子にするべく取り組んでいます


【手間暇かけて店内仕込み】

素敵な食材を頂けたら後はもっと輝くように調理 餃子だけでなく、スープや餃子に練り込むタレも出来る限り自家製(店内仕込み)で作っています 素材の個性を磨く作業 今ある経験値と足りない部分は都度学んで 向き合いながら商品に落とし込んでいます

  • Contact
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • {{twitterShareTitle}}
    • {{facebookShareTitle}}
  • https://www.facebook.com/gyouzayatumugi
  • https://twitter.com/gyouza_tumugi
  • https://instagram.com/gyouzasyouten_tumugi/
  • https://gyouzashop.shopinfo.jp/